FileGetAttrib

提供: AutoHotkey Wiki
移動: 案内検索

実行制御 | GUI表示 | 演算・変数 | メモリ・DLL操作 | 文字列操作 | キーボード | マウス | シェル | ウィンドウ | ウィンドウグループ
ステータスバー | コントロール | サウンド | ファイル | INIファイル | レジストリ | 環境変数 | AutoHotkey | その他 | 設定関係 | オブジェクト

FileGetAttrib[編集]

ファイルの属性を取得。

FileGetAttrib, OutputVar [, Filename]

Parameters[編集]

引数名 説明
OutputVar 結果を格納する変数名
Filename 属性を取得するファイル名。
相対パスで指定した場合は、%A_WorkingDir%を基準としたパスとなる。
省略時は、一番内側のFile-Loopで対象となっているファイルが対象となる。

ErrorLevel[編集]

成功時は 0、失敗時は 1

AHKL [L55+] A_LastError にOSのGetLastError()関数を呼び出した結果を格納。

AHKL [v1.1.04+] このコマンドは失敗した場合に例外をスローすることができる。詳細は実行時エラーを参照。

Remarks[編集]

結果は、以下の文字を連結したもの。

R 読み取り専用
A アーカイブ
S システム
H 隠しファイル
N 通常
D ディレクトリ
O オフライン
C 圧縮
T 一時ファイル

結果が特定の属性を持っているかを調べるには、IfInStringコマンドを使うなどする。

同機能の関数版として FileExist() がある。

Related[編集]

FileExist(), FileSetAttrib, FileGetTime, FileSetTime, FileGetSize, FileGetVersion, Loop (ファイル検索)

Example(s)[編集]

FileGetAttrib, OutputVar, C:\New Folder