If (式)

提供: AutoHotkey Wiki
移動: 案内検索

実行制御 | GUI表示 | 演算・変数 | メモリ・DLL操作 | 文字列操作 | キーボード | マウス | シェル | ウィンドウ | ウィンドウグループ
ステータスバー | コントロール | サウンド | ファイル | INIファイル | レジストリ | 環境変数 | AutoHotkey | その他 | 設定関係 | オブジェクト

If (式)[編集]

式の計算結果の真偽で条件分岐を行う。

If (Expression)

Parameters[編集]

項目 説明
Expression 式。式の説明参照。

Remarks[編集]

式の内容が真偽値として判断され、真(True)である場合、次の行のコマンドもしくはブロックが実行される。
次の行のコマンドもしくはブロックの後にElseに続いてコマンドもしくはブロックがあれば、偽(False)であった場合に実行される。

AHKL オブジェクト単体を If で評価すると真(True)となるが、他の型との比較では常に偽(False)となる。

Related[編集]

式の説明, Var:=式, if var in/contains MatchList, if var between, IfInString, Blocks, Else

Example(s)[編集]

If (A_Index > 100 or Done)
  Return
If (A_TickCount - StartTime > 2*MaxTime + 100)
{
  MsgBox Too much time has passed.
  ExitApp
}
If (Color = "Blue" or Color = "White")
{
  MsgBox The color is one of the allowed values.
  ExitApp
}
Else If (Color = "Silver")
{
  MsgBox Silver is not an allowed color.
  Return
}
Else
{
  MsgBox This color is not recognized.
  ExitApp
}