{...} (Block)
提供: AutoHotkey Wiki
実行制御 | GUI表示 | 演算・変数 | メモリ・DLL操作 | 文字列操作 |
キーボード | マウス | シェル | ウィンドウ | ウィンドウグループ
ステータスバー | コントロール | サウンド | ファイル | INIファイル |
レジストリ | 環境変数 | AutoHotkey | その他 | 設定関係 | オブジェクト
{...} (Block)[編集]
条件分岐やループ内で複数のコマンドを実行するためにブロック化する。
{ zero or more commands }
Remarks[編集]
ブロック内には1つもコマンドがなくてもよい。
If (式), Loop,回数, Whileループ, Else, 関数定義では、行の最後に {
をまとめて書くことができる。
また、 }
の後に Else
をまとめて書くことができる。
上記以外のIf系、Loop系コマンドでは、 {
はコマンド行の次の行に書く必要がある。
Related[編集]
Example(s)[編集]
If (x < y) { MsgBox,x < y } Else { MsgBox, x >= y } Loop, 3 { MsgBox, %A_Index%回目 } Add(x, y) { Return x + y } If x = 1 { MsgBox, xは…… MsgBox, 1です } Else MsgBox, xは1以外です Loop, Parse, Lines { MsgBox, %A_Index%行目=%A_LoopField% }