FormatTime

提供: AutoHotkey Wiki
移動: 案内検索

実行制御 | GUI表示 | 演算・変数 | メモリ・DLL操作 | 文字列操作 | キーボード | マウス | シェル | ウィンドウ | ウィンドウグループ
ステータスバー | コントロール | サウンド | ファイル | INIファイル | レジストリ | 環境変数 | AutoHotkey | その他 | 設定関係 | オブジェクト

FormatTime[編集]

YYYYMMDDHH24MISS形式のタイムスタンプを指定の書式の日付時刻文字列に変換する。

FormatTime, OutputVar [, TimeStamp, Format] 

Parameters[編集]

引数名 説明
OutputVar 出力結果を格納する変数名。
TimeStamp YYYYMMDDHH24MISS形式のタイムスタンプ文字列。
省略時は現在時刻。
日付部分/時刻部分のうち、25時など間違った部分を含む部分は出力されない。
また、1601年から9999年の範囲外の日付の場合も、日付部分は出力されない。
後ろに、半角スペースで区切って以下のオプションを列挙できる。
R Format省略時、日付部分と時刻部分の順番を入れ替える。
Ln n に出力に使用する言語の言語コードを指定する。
たとえば、 L0x0409とすると、英語形式の日付時刻文字列が出力される。
D0 強制的にデフォルトの日付オプションを使用する。
D1 Format未指定時、日付を短い形式にする(D2,D8とは併用不可)
D2 Format未指定時、日付を長い形式にする(D1,D8とは併用不可)
D4 代替カレンダーを使用する(日本語の場合、年 平成 16のような年号になる)
D8 Format未指定時、日付を年と月だけの形式にする(D1,D2とは併用不可)
D0x10 左から右に読むように指定する。
D0x20 右から左に読むように指定する。
D0x40000000 日付部分に強制的にANSIコードページを使用する。
D0x80000000 システムのデフォルト日付表記を無視する。
T0 強制的にデフォルトの時刻オプションを使用する。
T1 分と秒を省略する。
T2 秒を省略する。
T4 AM/PMの表示を省略する。
T8 強制的に24時間制表記を使用する。
T0x40000000 時刻部分に強制的にANSIコードページを使用する。
T0x80000000 システムのデフォルト時刻表記を無視する。
Format 出力される書式を指定。 以下のどれかを指定。
(省略/空白) 長い日付時刻(例:3:37 2004年12月22日)
Time 時刻(例:5:26)
ShortDate 短い日付(例:2004/12/12)
LongDate 長い日付(例:2004年12月12日)
YearMonth 年と月(例:2004年12月)
YDay 1月1日からの経過日数(1...366)
YDay0 1月1日からの経過日数(001...366)
WDay 曜日を表す数字(1...7)1が日曜。
YWeek 西暦年と週番号をつなげたISO8601形式の文字列(...200453...)
1年で最初の4日以上ある週が第1週となる。
(書式文字列) 後述の書式文字列を任意個つなげたもの。
半角英数字以外の文字は、そのまま記述できるが、半角英数字は 'で囲む必要がある。
'自身を出力するには、 ''''と4つ続けて書く。
日付の部分と時刻の部分の2つに分かれている必要がある。 yyyy年MM月hh時は可能だが、 yyyy年hh時MM月は指定できない。

Formatの書式文字列[編集]

大文字小文字は区別される。

日付の書式[編集]

書式文字列 出力結果
d 日付(1...31)
dd 日付(01...31)
ddd 短い曜日文字列(日...土)
dddd 長い曜日文字列(日曜日...土曜日)
M 月(1...12)
MM 月(01...12)
MMM 短い月名(日本語では1-12。英語の場合、Janなど。)
MMMM 長い月名(日本語では1月-12月。英語の場合、Januaryなど。)
y 西暦年の10の位以下(0-99)
yy 西暦年の下2桁(00-99)
yyyy 4桁の西暦年(2005など)
gg 年号など。ない場合は空。(日本語の場合、TimeStampのオプションに D4をつけると 平成などになる)

時刻の書式[編集]

書式文字列 出力結果
h 時(1...12)
hh 時(01...12)
H 時(0...23)
HH 時(00...23)
m 分(0...59)
mm 分(00...59)
s 秒(0...59)
ss 秒(00...59)
t 午前/午後を表す1文字(日本語の場合、どちらも になってしまい意味がない。英語の場合、 A P
tt 午前か午後(英語の場合AM/PM)

Related[編集]

SetFormat, Transform, built-in date and time variables, FileGetTime

Example(s)[編集]

FormatTime, TimeString
MsgBox The current time and date (time first) is %TimeString%.
FormatTime, TimeString, R
MsgBox The current time and date (date first) is %TimeString%.
FormatTime, TimeString,, Time
MsgBox The current time is %TimeString%.
FormatTime, TimeString, T12, Time
MsgBox The current 24-hour time is %TimeString%.
FormatTime, TimeString,, LongDate
MsgBox The current date (long format) is %TimeString%.
FormatTime, TimeString, 20050423220133, dddd MMMM d, yyyy hh:mm:ss tt
MsgBox The specified date and time, when formatted, is %TimeString%.
FormatTime, TimeString, 200504, 'Month Name': MMMM`n'Day Name': dddd
MsgBox %TimeString%
FormatTime, YearWeek, 20050101, YWeek
MsgBox January 1st of 2005 is in the following ISO year and week number: %YearWeek%
FileSelectFile, FileName, 3,, Pick a file
If FileName =  ; The user didn't pick a file.
  Return
FileGetTime, FileTime, %FileName%
FormatTime, FileTime, %FileTime%   ; Since the last parameter is omitted, the long date and time are retrieved.
MsgBox The selected file was last modified at %FileTime%.