NumGet()

提供: AutoHotkey Wiki
移動: 案内検索

実行制御 | GUI表示 | 演算・変数 | メモリ・DLL操作 | 文字列操作 | キーボード | マウス | シェル | ウィンドウ | ウィンドウグループ
ステータスバー | コントロール | サウンド | ファイル | INIファイル | レジストリ | 環境変数 | AutoHotkey | その他 | 設定関係 | オブジェクト

NumGet() [v1.0.47+][編集]

メモリ上の指定アドレスから整数値を読み出す。

NumGet(Var|Addr [, Offset = 0, Type = "UInt"])

AHKL

NumGet(Var|Addr [, Offset = 0, Type = "UPtr"])

Parameters[編集]

引数名 説明
Var|Addr 変数を指定した場合、その変数に割り当てられたメモリ領域が対象となる( &VarNameのように指定するのと同じ)。
数値や式を指定した場合は、その数値のアドレスから読み出される。 変数に格納されているアドレスを指定したい場合は、 VarName+0のように、値の変らない演算を行えばよい。
Offset Addrで指定した領域からのオフセットをバイト数で指定する。
NumGet(MyVar,4)とすると、MyVar変数のメモリ領域の先頭から4バイト飛ばした位置の値が読み出される。

AHKL [L57+] オフセットが0の場合省略してデータ型を指定することが可能。
例) NumGet(var, "int")

Type 読み出す値のデータ型を指定する。
Int, UInt, Short, UShort, Char UChar, Double, Float, Int64 (AHKL UInt64, Ptr, UPtr ) のいずれかを指定する。 それぞれの意味は、DllCall()を参照。
ただし、DllCall()と違い、引用符を省略して指定することは出来ない。

Remarks[編集]

AHKL メモリ上の指定アドレスから文字列を取得するには StrGet() を利用する。

Related[編集]

NumPut(), VarSetCapacity(), DllCall(),

AHKL StrPut()